home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- ---------------------------------------
-
- FMTOWNS/FMR (要コンソール環境)
-
- 高速テキストファイル転送コマンド SEND.COM
- Version 1.0c
-
- 作成者:HFH02366 Ken Inoue.
-
- ---------------------------------------
-
- 動作はFMTOWNSにて確認ずみ。FMR系でも動作するはずです。
-
- ※通信ポートは0番固定です。設定が合わない場合は動作しませんのでご注意を。
-
-
- (1)本プログラムは、FM-TOWNSのコンソールからの使用で動作確認を
- しましたが、基本的なシステムコールしか行っていないので、FMR系で
- の使用も可能と思われます。
-
- (2)本プログラムは、WTERMなどのコンソール呼出し機能のあるターミナ
- ルソフトなどを使用している場合(かつ、回線オープン状態)にのみ、使
- 用が可能です。従って、上記の条件にあてはまらない場合、あるいはファ
- イルネーム・オプション等が適切でない場合は動作いたしません。
-
- (3)本プログラムは、X-FLOW制御をモデム-モデム間で行っているもの
- としてフロー制御に対処しています。従って、X-FLOW制御を使用し
- ない設定で通信をしている場合に本プログラムを使用すると、正常に動作
- しない可能性があります(未確認)。
-
- (4)本プログラムは、ISHなどでテキスト変換された長文テキストをアップ
- ロードする際などに使用すると便利です(バイナリ転送未対応のホストな
- どへのアップロード)。又、プログラムは非常に高速に動作しますので、
- 将来的に9600bpsモデムなどが普及しても充分すぎる程スピードは
- 追いつくハズです(^^;)。タブン
- また、長文の電子メール等を転送する際にも最短時間で転送できますので、
- みかかの節約になります(但し反応の鈍いホストなどでは転送が速すぎて
- 上手くいかない可能性があります)。
-
- (5)本プログラムはWTERMのテキスト転送系コマンドの不都合(FMR/
- TOWNS版で確認)に対処するために作成しました。(FMR版WTE
- RMの超高速テキスト転送コマンドはフロー制御を行なわれてなく、受取
- 側で大量の取りこぼしを起こしてしまうようです。)
-
- (6)本プログラムの転載は完全に自由です。但し本テキストとプログラムを変
- 更を加えない形でセットにしての配付が条件です。
- (事後報告でもいただければ幸いです)
- 但し著作権の放棄は行いませんので、個人の利用の範囲を逸脱する使用は
- 禁止します。
- ただし、本プログラムの使用により生じたいかなる損害も当方では関知し
- ません。
-
-
-
- 〔使用方法など〕
-
- 本プログラムはCOM形式のコマンドファイルです。
- 下記のように御使用ください。
-
- SEND filename [/L] (括弧は省略可能を意味します)
-
- 例えば、同じディレクトリにSEND.COMとTEST.TXTがあるとします。
- そのような場合は、下記のように指定します。
-
- SEND TEST.TXT <---テキスト改行コードはCRのみ
- SEND TEST.TXT /L <---テキスト改行コードはCR+LF
-
- また、SENDと打ってリターンを押せば(何もオプションを与えない)簡単な
- 説明が表示されます。
-
-
- 尚、オプション /L についてですか、通常は付ける必要はありません。
- 殆どのBBS、ホストでは、送信者は改行コードにCRのみを使用すれば
- 良いことになっています。
-
- オプション /L は、例えば個人同士で通信している場合やRS-232ク
- ロケーブルスを使ってテキストデータ等を他のパソコンに送る場合など、
- 使用すると便利です。
-
-
-
-
- NIFTY-Serve
-
- HFH02366
-
- Ken Inoue(井上 健)